西谷山わかくさの郷|特別養護老人ホーム 社会福祉法人厚徳会
  • ホーム
  • 施設のご案内
  • サービス内容
  • 料金のご案内
  • フォトギャラリー
  • よくある質問
  • 採用情報
  • 新着情報
  • 法人概要
  • お問い合わせ
  • 情報公開
  • プライバシーポリシー

よくある質問

  • HOME
  • よくある質問

よくある質問

  • どんな人が入所できますか?
    入所対象者は、介護保険で原則、要介護度3~5の認定を受けた方となります。(特例により要介護1・2の方も入所できる場合があります)
  • 特別養護老人ホームでのサービス内容を教えて下さい。
    利用者の状態にあわせた介護計画(ケアプラン)を作成します。日常生活に必要な食事・入浴・排泄などのお手伝いをさせていただきます。看護師による日々の健康管理を行いながら、管理栄養士が身体状態に配慮した食事も提供しますので、安心して過ごしていただけます。
  • 部屋は何人部屋ですか?部屋の場所は選べますか?
    西谷山わかくさの郷は全室個室(一人部屋)になります。50人の定員で10人ずつのグループ(ユニット)に分かれて生活していただきます。原則、空いたお部屋に入っていただくことになります。
  • 鹿児島市に住所がないと入所できないのですか?
    特別養護老人ホームは、県内の他市町村、あるいは県外の方も入所は可能です。
  • 入所中に体調が悪くなった場合、どうしたらいいのでしょうか?
    西谷山わかくさの郷は、天陽会中央クリニック・中央病院が協力医療機関となっており定期的に嘱託医の診察もあります。
    体調不良時には嘱託医の指示のもと、中央クリニックを受診するなどの対応を行い、入院が必要な場合には入院治療を受けることができます。
    (西谷山わかくさの郷では協力医療機関への受診付添いも基本的には看護職員等が行います)
  • 病院などに入院(短期・長期)したら、退所しないといけないのですか?
    短期間の入院治療後、施設での生活が可能であれば、退院後、引き続き利用は可能です。入院が長期的になる場合は退所していただく場合がございます。
  • 車椅子などは個人で準備するのですか?
    車椅子・介護ベッドなどは施設で準備します。寝具類も施設で準備し、定期的にシーツ等の交換も行います。
  • おむつ代、洗濯代は別に支払うのですか?
    おむつ代、洗濯代はサービス料金に含まれているので不要です。病院受診代、お薬代など医療費については別途、必要になります。
  • 理美容(散髪)は、どうなりますか?
    月に1回、理美容師による出張サービスを行っていますので、利用した場合のみ実費を負担していただきます。
  • 看取り介護(ターミナルケア)はしてもらえますか?
    受け入れ可能です。嘱託医が終末期であると判断し、ご家族の協力のもと、看取り介護(ターミナルケア)に同意いただいた場合に限ります。
  • ホーム
  • 施設のご案内
  • サービス内容
  • 料金のご案内
  • フォトギャラリー
  • よくある質問
  • 採用情報
  • 新着情報
  • 法人概要
  • お問い合わせ
  • 情報公開

お電話でのお問い合わせ

099-263-5501

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
西谷山わかくさの郷|特別養護老人ホーム 社会福祉法人厚徳会

〒891-0116
鹿児島県鹿児島市上福元町7048-1
tel.099-263-5501
fax.099-267-3838

  • ホーム
  • サービス内容
  • 料金のご案内
  • フォトギャラリー
  • よくある質問
  • 採用情報
  • 新着情報
  • 施設のご案内
  • 法人概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 情報公開
2023 © Special Nursing Home NSHITANIYAMA WAKAKUSA NO SATO